こんにちは,Hiroです。今回は
ブログ初心者がドメインパワー上げる超簡単な方法
について解説します。
この記事はこんな悩み/疑問を解決します。


この記事を書いてるのはこんな人

・ブログ開始1ヶ月ドメインパワー0
・死ぬ気で調べて対策して0→1.6に2週間でアップ
では,早速行ってみましょう!
ドメインパワーを上げる方法
ドメインパワーを上げるために重要なことは被リンクを獲得することです。


僕が実際に行った対策で被リンクを獲得できた方法は以下の3つです。
・Pinterestでマイページ作成/アイキャッチ画像を投稿
・News Picksに記事を投稿
Noteでドメインパワーを上げる方法
Noteとは
そもそもNoteとはブログサービスのことで簡単に記事を投稿できるサイトです。
WordPressと以下のような違いがあります。
最大の違いはNote自体の強力なドメインパワーを使うことができるということです。
WordPressでは自身でドメインを作る必要があるので初期段階ではドメインパワーは0ですが、Noteで記事を作ると初めから高いドメインパワーを持つことができます。
Noteでドメインパワーを上げる方法
Noteでドメインパワーを上げる方法はNoteに自分のブログの紹介を書くだけです。
試しに見てほしいのですが本当にザックリとした紹介記事しか書いていません。
これだけでも記事内にリンクを置いておけば被リンクを獲得することができます。
非常に簡単なので絶対に行いましょう。
Pinterestでドメインパワーを上げる方法
Pinterestとは
Pinterestとは
WebサイトまたはPinterest上にある画像を集めることができるWebサービス
ザックリ言うと画像に特化したSNS
です。
Pinterestでドメインパワーを上げる方法
Pinterestでは画像を投稿することができ、その画像に外部リンクを付けることができます。
こうすることで被リンクを獲得することができます。
ただ投稿した画像から被リンクを獲得するには投稿した画像が人から保存される必要があるそうです。まだ僕は保存された経験はありません。
でもPinterest内のマイページに自分のブログのurlを登録することができます。僕はこれが被リンクとして認識されています。
マイページを作るだけなら簡単なのでやっておきましょう。
注意点としてはビジネスアカウントとして登録することです。Pinterestには一般アカウントとビジネスアカウントがあります。
アナリティクスが無料で使えるのでビジネスアカウントで登録しよう
News Picksでドメインパワーを上げる方法
News Picksとは
News Picksとはニュースや記事を投稿して共有できるwebサービスです。
つまりここに自分の記事urlを投稿するだけで被リンクが獲得できるというものです。
使い方も簡単でアカウントを作ってマイページの右上にあるボタンをクリックして
紹介したい記事のurlを張り付けるだけです。ちなみに記事のurlはWordPress内の記事の編集画面から取得することができます。
注意点としては一気に記事を紹介しないことです。一日で大量の記事を紹介するとGoogleから怒られる可能性があるそうです。
なので僕の場合は1日3記事投稿しています。
News Picksの効果(投稿~半月)
登録して半月ほどたち、合計で40記事ほど投稿しましたが、現状では被リンクとしては認識されていません。
ただ予想外の結果が起きました。それはNewsPicks経由で結構記事が読まれるという事です。
読まれるといっても1日10PVぐらいですが、そもそも現在1日合計20PVぐらいなので半分ほどはNewsPicksから読まれています。

収益にはならなくても読まれているだけでモチベーションが全然変わります。
被リンクを獲得するのは難しいのかもしれませんが、登録しておきましょう!
News Picksの効果(追記)
News Picksに投稿を始めて3週間経つと徐々に外部リンクとして認識され始めました!
そして1カ月が過ぎた今、News Picksから32の被リンクを獲得できています!
被リンク数の確認方法は後述しています
News Picksから被リンクを獲得するには1カ月以上時間がかかる
ドメインパワー上がるまでの時間
Note, Pinterest, NewsPicksに登録して毎日ドメインパワーをワクワクしながら測定していました。(僕はこのサイトでドメインパワーを計測してました。ドメインパワーの計測)
でも10日たってもドメインパワーは上がりませんし、Google Search Console(以下サチコ)で調べても被リンクは獲得できていません。

と思っていたらちょうど対策して2週間経ったある日

たった1.6ですがすごく嬉しかったです。
ちなみにこの段階ではサチコでは被リンクとしては検出されてませんでした。
ドメインパワーが上がって5日後ぐらいにサチコでも被リンクとして認識されてました。
ちなみにサチコで被リンクを見る方法はサチコの左下の方にある「リンク」をクリックするだけです。
Google Search Consoleを使って被リンク数を確認!
まとめ(初心者がドメインパワーを上げる方法)
ドメインパワーを上げる方法
→NoteとPinterestに登録してブログのurlを貼る
NewsPicksに関して
→まだ被リンクは獲得できてないけど、NewsPicksから意外と記事が読まれる
→1カ月たてば被リンク認識される
ドメインパワーが上がるまでかかる時間
→対策をしてから半月程はかかる →気長に待とう
以上となります!
質問やコメントがあればぜひ↓からよろしくお願いします!
その他のオススメ記事はこちら 【ブログ】2個ボタン押すだけ_携帯表示を確認する方法とは
コメント